お問い合わせ お問い合わせアイコン

東京都スマートサービス実装促進プロジェクト

お問い合わせ
サービス実装事例

アパレルDXシステム「AIAS」

  • スタートアップAirera株式会社
  • 実装促進事業者株式会社ボーンレックス
  • サービス分類ウェルネス/働き方
  • 実装エリア都心部・副都心臨海部/中央区・江東区等
  • 基盤提供者東レインターナショナル株式会社・株式会社リード

実装までの経緯

背景情報(エリアや都民の課題・ニーズ)

  • 近年、記録的な猛暑が続く中、屋外活動中の児童の熱中症への警戒感が高まっている。1年中外での活動を求める子供たち・その家族にとっては、屋外活動中の熱中症をいかに予防するかが課題であった。
  • そんな中、児童が屋外でも安心して活動できるよう、小学生向けの「ほっと安心帽」を株式会社リード(以下リード)が企画、東レインターナショナル株式会社(以下東レインターナショナル)がマーケティング支援、素材提供する形で連携し、開発している。
  • しかし、通常の紅白帽よりも製作に工数がかかるため、一部の地域へ試験的に展開されているのが現状である。この「ほっと安心帽」をAirera株式会社の「AIAS」を使用し生産することで、機能性を担保しながらの展開を実現するだけでなく、着用したユーザーのニーズを汲み取りながら、機能のアップデートに対応して生産を実現できる。
  • ※「ほっと安心帽」は発泡ポリエチレンによる断熱効果により熱中症予防に有用なだけでなく、中にクッション材が入っており、児童の屋外での活動中に頭部を外傷から守る効果も期待できるSG基準をクリアした紅白帽である。

サービス実装概要

ソリューション内容

  • Airera株式会社は人の手を介さずに、自動で生産手配を可能にするアパレルのDXシステム「AIAS」を開発。受注生産型のシステムを構築することで、売れた分だけを製造することを可能にし、在庫管理の負担を大幅に軽減。これにより、商品開発やマーケティング活動により多くのリソースを投入できる環境を整えている。また、縫製工場の生産プロセスを仕組化し、小ロットでの生産にも柔軟に対応可能な体制も構築している。
  • 今回は、東レインターナショナルとリードの企画した、既存の紅白帽には無い画期的な機能と安全性を持った「ほっと安心帽」を、Airera株式会社のシステムを活用して制作し、東レインターナショナルから全国の小学校へ販売することで、都民のQOL向上に資する。

スキーム図

※実装の形態について、事例によってはサービス購入が発生していないケースもございますのでご留意ください。(連携協定、サービス導入 等)

実装サービスイメージ

実装後の経過

導入による効果※見込みを含む

  • 「ほっと安心帽」の都内の小学校へ展開。
    (都内約20校と導入に向けた協議中、今後も更なる拡大に向け認知促進活動を展開予定)
  • Airera株式会社の「AIAS」のシステムを活用し、ユーザーのニーズを拾い上げながら、さらに都内小学生の安全を守る帽子になることで都民のQOL向上に資する。

利用者のコメント

初めてSG基準をクリアした紅白帽で、耐衝撃性と熱中症対策になり、児童の生活シーンに安心感が担保されると思います。(基盤提供者)

関連企業

関連事業