お問い合わせ お問い合わせアイコン

東京都スマートサービス実装促進プロジェクト

お問い合わせ
Hello,Smart Tokyo 東京は、もっとスマートに、もっと楽しくなる。

実装事例115/目標180件中
※2025年3月時点の件数

その手で、その技術で。
はじめよう、スマートな東京。

東京都では、先端技術等を活用した便利で快適な都市「スマート東京」が実現されることを目指しています。本プロジェクトは、独創性・機動力にあふれるスタートアップ等が各エリアと協働することで、都民の暮らしの利便性・QOLを高める新しいサービスをスピーディに生み出すことを目的としています。

Information

お知らせ

About

本事業について
本事業について説明イラスト画像 本事業について説明イラスト画像(スマートフォン用)

※1 「スマートサービス実装促進事業者」:東京都と協働してスマートサービスの実装を促進する事業者

※2 「スマートシティ基盤提供者等」:エリアマネジメント団体及びその構成・協力企業や取組に参画する行政等、スマートシティ基盤を整備・運用する主体

※3 「スタートアップ等」:スマートシティ基盤提供者等やスマートサービス実装促進事業者と連携しながら、スマートサービスの実装を担う事業者

Imprementation Archives

スマートサービス実装事例

実装事例記事36

  • 人流・人物属性分析システム「AWLBOX」

    人流・人物属性分析システム「AWLBOX」

  • オフィスで実現する「オンデマンドチャイルドケア」

    オフィスで実現する「オンデマンドチャイルドケア」

  • 生物多様性分析を用いたネイチャーポジティブ評価

    生物多様性分析を用いたネイチャーポジティブ評価

  • eスポーツ活用学習 ”ゲーミング英会話”

    eスポーツ活用学習 ”ゲーミング英会話”

  • ベビーカーシェアリングサービス「ShareBuggy」

    ベビーカーシェアリングサービス「ShareBuggy」

  • 周遊歴史観光アプリ「GURURI」

    周遊歴史観光アプリ「GURURI」

Promotion Movie

プロモーション動画

東京が、もっとスマートに
もっと楽しくなっていく。

本事業によって都内に実装されたスマートサービスを利用することが、都民のみなさまのQOL(Quality of Life)向上につながっている様子をご紹介するBe Smart TokyoのPR動画。

ベビーケアを
いつでも、どこでも快適に。

新宿ミロードに実装されたスマートサービス、可動式ベビーケアルーム「mamaro」について、開発者と基盤提供者のインタビューで構成された「スマートサービス実装事例」のプロモーションムービー。

東京は変わる、
もっとスマートに、もっと楽しく。

事業開始に伴い行われたキックオフイベントの模様をはじめ、実装促進事業者たちの本事業にかける熱い思いやビジョンについて語っていただくBe Smart Tokyoの事業PR動画。

Press Release

リリース情報
  • eiicon
  • インタビュー
  • 事業成果

既に約80件のスマートサービスを都内に実装。「Be Smart Tokyo」3期目で得られた手応えと展望とは

  • DNP
  • サービス実装

【6/9更新】東京都スマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」でのDNPの取り組み

  • DNP
  • プロジェクト進捗

【イベントレポート】 SusHi Tech TOKYO 2025登壇/関連イベント出展

  • DNP
  • サービス実装

2024年度「Be Smart Tokyo」プロジェクトでメタバース活用の新たなサービスを共創 ~2025年度も引き..

  • ReGACY
  • 募集告知

ReGACY Innovation Group がスマートサービス実装促進事業者として関わる「Be Smart To..

  • DNP
  • サービス実装

2024年度「Be Smart Tokyo」プロジェクトでメタバース活用の新たなサービスを共創

  • CIC
  • サービス実装

株式会社Nefront、東京都 『Be Smart Tokyo』の支援を受け、清水建設株式会社「温故創新の森 NOV..

Event

イベント情報

問い合わせフォームは準備中です

関連事業