お問い合わせ お問い合わせアイコン

東京都スマートサービス実装促進プロジェクト

お問い合わせ
サービス実装事例

メタバース役所

  • スタートアップmonoAI technology株式会社
  • 実装促進事業者大日本印刷株式会社
  • サービス分類まちづくり
  • 実装エリア東京23区東部/江戸川区
  • 基盤提供者江戸川区

実装までの経緯

背景情報(エリアや都民の課題・ニーズ)

  • 役所では様々な行政サービスを提供しているが、都民のうち高齢者や多忙のせいで区役所に行くことが不便、困難と感じる人は、行政サービスの利用が難しかった。リアルの施設や拠点に行くことが不便、困難等の理由からサービスを享受できない区民が存在している。
  • 江戸川区(基盤提供者)は、来庁不要の取り組みの一環として、現実の窓口と同様のサービスをオンライン上でも提供する「メタバース区役所」を展開している。
  • 区職員のアバターが相談から手続きまで一貫して支援し、誰もが気軽に利用できる「もう一つの区役所」として、新たなデジタル行政サービスの実現を目指している。

サービス実装概要

ソリューション内容

  • monoAI technology株式会社は、展示場、大型施設などのメタバース空間の構築・機能開発サービスを提供するスタートアップ。
  • 江戸川区では、「電子申請手続きのサポート」「各種相談」「交流会」などをメタバース上で補完する「メタバース役所」を実装。更なる区民の利便性向上と効率的運用を図るため、AIアバターがスムーズに利用案内を行えるか、区職員による受付・案内業務の代わりとして機能するかを検証している。誰でも、いつでも、どこからでも利用できる行政サービスの提供体制を整備。
  • ※メタバースとは、インターネット上に構築された3D仮想空間であり、ユーザーは自分のアバターを通して自由に移動し、他者とコミュニケーションをとることができる新たなデジタル環境

スキーム図

※実装の形態について、事例によってはサービス購入が発生していないケースもございますのでご留意ください。(連携協定、サービス導入 等)

実装サービスイメージ

実装後の経過

導入による効果※見込みを含む

  • 江戸川区職員が区民からの各種相談や電子申請手続き支援を事前予約制にて実施する仕組みを構築することで、職員の業務効率化及び区民の利便性向上に寄与。(サービス利用者数:相談者数および職員採用説明会参加者数は延べ200人(アクセス人数))

利用者のコメント

来庁不要の区役所の取り組みの一環として、現実の区役所の窓口と同じサービスをインターネット上でも提供できるようにする「メタバース区役所」を展開し、区職員のアバターが相談と手続きを一気通貫でサポートする寄り添い型のサービスを展開している。(基盤提供者)
区役所に行きたくても行けない方をはじめ、どなたでも気軽に利用できる「もう1つの区役所」として新しいデジタルサービスの可能性を追求したい。(基盤提供者)

関連企業

関連事業